top of page

財政難の京都市が新たに導入を検討する通称「別荘税」とは

  • kyotoplan
  • 2021年8月20日
  • 読了時間: 1分

京都市は他府県や海外から人気の地域となっています。

そのため、京都に不動産を持つ京都市街の人が沢山います。


その方々は、「住民票」を京都に届けないケースがほとんどのため、せっかく宅地やマンション開発がすすんでも市民税の税収があがらないことに京都市は頭を悩ませたようです。


これらを踏まえ、「非居住住宅」の所有者に対し導入検討されているのが「別荘税」となります。


京都の財政難については先日8月4日に市長が行った記者会見の摘録が、京都市ホームページに掲載されています。


日本全国いや、世界中が大変な時代を迎えているが、

ほんとに都市の破綻は怖い。


日本では北海道夕張市の破綻が有名ですが、関連記事をみるとその厳しさが良く分かります。


街の収入を上げることも大事ですが、支出を抑える事ももっとやっていかないと。


と、思う事は多々あるのですが、この話はおいておきましょう。


がんばれ世界。






Comments


0752527700

  • Instagram
  • Twitter

©2021 kyotoplan Co.,Ltd

bottom of page